当院では、ご受診いただく方に視力検査を行っています。(症状により一部例外となる場合もございます)
目の状態を把握するため、治療経過・治療効果を評価するために重要なデータになるからです。これまでご受診いただいておりました患者様につきましても、同じように視力を確認させていただきます。
白内障の経過を診ている患者様は視力が徐々に低下していきます。網膜などに異常がない場合、白内障の進行による視力低下と判断し手術加療をお勧めいたします。
網膜疾患などにより、あるとき急に視力が悪くなるといった症状の患者様にとっては、元々どのくらい見えていたかというデータは非常に大切です。
網膜剝離は両眼で見ていると気づくことがなく、視力検査で片眼の急激な視力低下を認め精査し発見されることも珍しくありません。
多少お時間は頂戴しますが「見えているから大丈夫、検査は不要」と思わず、検査にご了承くださいますようお願いいたします。
2023年4月より各種手術に対応いたします。
社保・国保 各種保険取り扱い
眼鏡処方・コンタクトを初めて装用する方の受診は予約制です
【眼鏡処方】空きのある場合は眼鏡処方可能な場合がありますので、お電話、または受付にてご確認をお願いいたします。
【初めてのコンタクト処方】WEB予約からご予約をお取りください。
※過去に他の施設でコンタクト処方歴があり普段から装用している方で当院初診の方は除く
初めてのコンタクトや眼鏡の処方をご希望の方
装用練習や目薬を使った詳しい検査にお時間を頂くため、受付終了1時間前までにお越しください。
初診の方
当院に初診の方で見え方に異常を感じている際は原則視力、眼圧検査をお願いしております。眼科疾患には自覚がない段階での病気が見つかることがよくあります。ご了承ください。
2023年4月より、たの眼科クリニック中野分院の院長に就任いたしました、
長島崇充と申します。
院長就任にあたり、今まで培ってきました経験や技術を活かし、地域の皆様の眼の健康やお悩みに少しでも寄り添い、お力添えができればと思っております。
小さなお子様からご年配の方まで笑顔でお帰りいただける、ご相談いただきやすい眼科クリニックを目指してまいります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
院長 長島崇充